山本漢方のケール青汁買ってみた【レビュー・口コミ】

 

くりまる
こんにちは!くりまるです!

山本漢方製薬のケール(青汁)をレビューします。

さつま
大麦若葉とどう違うんだろう?
くりまる
その違いも見てきたいね!

 

目次

山本漢方製薬のケールとは

パッケージはこんな感じです。

今回は3g×44(パック)を購入しました。

 

原材料はケールのみです。

くりまる
変なものが入ってないね!

 

3gあたりの栄養成分はこんな感じです。

 

1日1~2パックを目安に飲むことを推奨しています。

 

1パックに対して100ml(水、豆乳、牛乳など)注ぐことを推奨しています。

 

230種類の農薬検査済です。

くりまる
農薬検査も地味にうれしい!

 

開封

開けるとこんな感じです。

 

大きな袋が2つ入っています。

 

1パックはこんな感じです。

 

ケール飲んでみた!

まずはで飲みます。

 

シェイカーに青汁を入れます。

くりまる
シェイカーはダイソーのだよ!

 

水を100ml入れます。

シェイクします。

 

くりまる
いただきまーす!

ケールなので、お味は若干苦いです。

ただし「飲めないこともない」といった感じです。

くりまる
予想してたほど苦くはなかったよ!

 

 

次、豆乳で飲みます。

無調整豆乳を使います。

 

豆乳を入れて、シェイクします。

 

くりまる
いただきまーす!

豆乳を入れたことで、ケールの苦みが薄くなりました。

水で飲むよりおいしいと感じました。

 

まとめ

くりまる
以上、ケール青汁をレビューしてきました!

ケールを飲むとき、豆乳で飲むことをおすすめします。

 

飲みやすさだけなら、大麦若葉の方が飲みやすいと思います。

https://kurisatsuma.com/aojiru/

 

くりまる
最後までご覧いただきありがとうございました。
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました。
よかったらシェアしてね!
目次