【野菜不足】山本漢方の大麦若葉青汁買ったら結構良かった【便秘解消食べ物】

 

くりまる
こんにちは!くりまるです!
くりまる
最近はまってる青汁を紹介していきます!
さつま
青汁っておいしくないイメージあるけど?
くりまる
最近の青汁は結構おいしいよ!

 

目次

青汁をはじめた理由

青汁をはじめた理由は、ずばり健康のためです。

最近野菜が足りておらず、「さすがに良くない」と危機感を持ち始めました。

野菜は値段が高くて、日持ちしにくいものが多いです。

そこで考えたのが青汁です。

青汁は賞味期限が長く、気軽に飲めます

さつま
でも青汁飲んだからといって、野菜食べなくていいわけじゃないよね?
くりまる
それ言っちゃいけないのー
くりまる
でも青汁飲まないよりましだよ

 

山本漢方製薬の大麦若葉青汁

 

僕が飲んでる青汁は山本漢方製薬の大麦若葉青汁です。

3g×44包」で値段は約1000円でした。

一つ約23円の計算です。

くりまる
値段もお手軽だね

 

パッケージには「1包3gに、生の大麦若葉約39gがギュッと入っています」と書かれています。

さつま
凝縮されてるのね!

 

原材料は大麦若葉のみです。

くりまる
変なもの入ってないよ!

 

製薬会社ということで、品質管理に力を入れてるみたいです。

 

1日1、2パックを目安に飲むことを推奨しています。

 

中身

中には大きな袋が2つ入っています。(一つはすでに開封済み)

 

一つ一つ小分けされています。

 

ダイソーのシェイカー

実は今まで青汁を飲むときは、口に青汁粉末を直接入れて飲んでいました

コップに青汁粉末を入れてスプーンでかき混ぜると洗い物が増えるからです。

しかし口に粉末を入れて飲むのが大変でした。

くりまる
粉が喉に入って、むせるの
さつま
何してるの…

 

そこで購入したのが…

ダイソーのマルチシェイカー(コップ)です。

くりまる
100均だからいいよね!

 

ふたが2重構造になっており、液漏れしにくい構造です。

 

ふたを見てみると、確かに二重構造になっています。

 

500mlまで入れることができます。

コップにはメモリが付いてるので、わざわざ計量する必要ありません。

くりまる
実用的!
さつま
プロテインのシェイカーにも使えそう!

 

水に溶かして飲んでみた

まずはパックを開けます。

切り口にそって、横から開けることができます。

袋を開けると、抹茶のような匂いがします。

 

中身はこんな感じです。

きれいな緑色です。

 

水を100ml入れます。

コップにメモリが付いてるので、簡単に測定できます。

 

ふたを閉めて、振ります。

二重構造のおかげか、液漏れしませんでした。

 

くりまる
いただきまーす!

お味は抹茶風味です。

多少青汁感はありますが、飲みにくさはありません

お茶を飲んでる感じです。

 

豆乳で溶かして飲んでみた

無調整豆乳で青汁を飲みます。

くりまる
豆乳そのままでもおいしいよね!

 

豆乳と青汁が混ざって、いい感じの色合いです。

同様にシェイクします。

 

くりまる
いただきまーす!

個人的に、水で溶かすより豆乳で溶かす方が好きなお味です。

青汁が豆乳の青臭さを消し豆乳が青汁の青臭さを消したように感じます。

さつま
いいとこ取りだね!
くりまる
飲みやすいよ!

 

まとめ

学生や社会人など一人暮らしで野菜が足りない方が多いと思います。

そんな時は手軽に飲める青汁がおすすめです。

ダイソーのシェイカーとセットで買いましょう。

 

 

追記

青汁+豆乳を飲み始めて、便秘が解消されました。

食物繊維のおかげなのか、毎日快便です。

くりまる
やっぱり青汁、効果あるみたい!

 

https://kurisatsuma.com/daiso/

https://kurisatsuma.com/kagome/

 

くりまる
最後までご覧いただきありがとうございました。
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
目次