
こんにちは!くりまるです!
クラロワ無課金で攻略しています。
レジェンドアリーナでも勝てるおすすめのデッキ(ノーマルのみロイヤルジャイアントデッキ)を紹介します。
ウルトラレアなしです。



ほんとにノーマルだけで勝てるの?



意外となんとかなるよ!



レアリティ関係なしに勝てるのがクラロワの良いところだね!
目次
プレイ動画



プレイ動画を見ていきましょう!
ノーマルのみロイヤルジャイアントデッキ
デッキ
- ロイヤルジャイアント レベル10
- コウモリの群れ レベル10
- ファイアスピリット レベル10
- ザップ レベル10
- ナイト レベル10
- アーチャー レベル10
- 巨大雪玉 レベル9
エリクサーコスト平均3.0
基本戦術



デッキの基本戦術を見ていきましょう!
今回は、2つの攻撃パターンをご紹介します。
2つのパターンともロイヤルジャイアントがメインです。
攻撃パターン①
1つめの攻撃パターンは、お相手の様子を見てロイヤルジャイアントを後出しする攻撃方法です。
例えば、お相手がタワー後ろからジャイアントを出した場合、ジャイアントが進む反対側のタワーに向かってロイヤルジャイアントを出します。
お相手はこちらのロイヤルジャイアントを対処するため、ジャイアントとは反対側にカードを出さなければなりません。
ジャイアントの後ろにカードを出しづらくなるので、お相手の得意パターンを避けやすくなります。
お相手はロイヤルジャイアントに対してカードを出すので、出されたカードを対処する必要があります。
それに備え、ロイヤルジャイアントの後ろにファイアスピリット、コウモリの群れ、アーチャーを出します。
ファイアースピリットはロイヤルジャイアントの苦手な複数体キャラに一方的に勝てます。
手札にファイアースピリットがない時、ロイヤルジャイアントに複数体キャラを出されたら、ザップや巨大雪玉を使います。
攻撃パターン②
もう1つの攻撃パターンはカウンターです。
お相手の攻撃はテスラで受けます。
テスラで攻撃を受けている間、アーチャーを出して敵を攻撃します。
敵キャラを倒した後、アーチャーの前にロイヤルジャイアントを出して、タワーを攻撃します。
まとめ



以上、デッキを紹介してきました。
ノーマルカードだけでもレジェンドアリーナで勝てるので、ぜひやってみてはいかがでしょうか。



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!