
こんにちは!くりまるです!
クラロワ無課金で攻略しています。
おすすめのデッキ(ロケット・スケルトンラッシュデッキ)を紹介します。
目次
プレイ動画



プレイ動画を見ていきましょう!
ロケット・スケルトンラッシュデッキ
デッキ
- ロケット レベル10
- 矢の雨 レベル10
- ファイアスピリット レベル10
- アイスゴーレム レベル10
- テスラ レベル10
- スケルトン レベル11
- ミニPEKKA レベル10
- スケルトンラッシュ レベル9
エリクサーコスト平均 3.4
基本戦術



デッキの基本戦術を見ていきましょう!
攻撃
このデッキは、ロケットとスケルトンラッシュがメインのデッキです。
ロケットとスケルトンラッシュで1つのタワーを削っていきます。
エリクサーが満タンになるのを確認したら、お相手のタワー周辺にスケルトンラッシュを出します。
スケルトンはタワーを攻撃します。
すると、お相手はこちらのスケルトンラッシュを潰すため、キャラを出します。
お相手が出したキャラとタワーをめがけて、ロケットを使います。
そうすることで、敵キャラを倒すことができ、タワーにロケットのダメージを入れることもできます。
またスケルトンラッシュを使う前、アイスゴーレムを橋付近に出すこともあります。
そうすることで、アイスゴーレムがタワーの攻撃を受け、スケルトンが攻撃されにくい状況を作れます。
防御でミニPEKKAを出して、ミニPEKKAが生き残った場合、カウンターを狙います。
ミニPEKKAが前進し、タワーがミニPEKKAをロックオンしたのを確認したら、スケルトンラッシュをタワー周辺に出します。
防御
基本的に、スケルトンラッシュは防御で使いません。
スケルトンラッシュ以外のカードで防衛します。
ただしロケットは攻撃で使いたいので、できるだけ防御時にロケットを使わないようにしましょう。
まとめ



以上、ロケット・スケルトンラッシュデッキを紹介してきました。
ロケットで敵キャラとタワーをまとめて攻撃できた時はとても爽快感があります。
ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!