【クラロワ無課金攻略】ゴーレムダークネクロデッキ【レジェンドアリーナ】

 

くりまる
こんにちは!くりまるです!

 

クラロワ無課金で攻略しています。

レジェンドアリーナでも勝てるおすすめのデッキ(ゴーレムダークネクロデッキ)を紹介します。

 

目次

プレイ動画

くりまる
プレイ動画を見ていきましょう!

ゴーレムダークネクロデッキ

デッキ

  • ゴーレム レベル10
  • ダークネクロ レベル9
  • コウモリの群れ レベル11
  • ホグライダー レベル11
  • エレクトロウィザード レベル10
  • ザップ レベル11
  • レイジ レベル10
  • 吹き矢ゴブリン レベル10

エリクサーコスト平均 3.6

 

基本戦術

くりまる
デッキの基本戦術を見ていきましょう!

ゴーレムとダークネクロがメインのデッキです。

ゴーレムをキングタワーの後ろから出します。

ゴーレムの後ろにダークネクロを出します。

ゴーレムは敵の攻撃を受け、ダークネクロはゴーレムの苦手な複数キャラを攻撃します。

多少自身のタワーが攻撃されても、強引にゴーレムとダークネクロをセットで出します

結果的に相手タワーに大ダメージを与えられる場合が多いからです。

 

ゴーレムとダークネクロにレイジをかけることで移動や攻撃スピードを上げることができます。

またダークネクロがコウモリを多く出します。

 

ゴーレムの後ろにエレクトロウィザードを出すこともあります。

エレクトロウィザードはゴーレムの苦手なインフェルノタワー・インフェルノドラゴンを処理します。

 

ゴーレムとダークネクロが一方のタワーを攻撃している間に、もう一方のタワーをホグライダーで攻撃します。

お相手はゴーレムとダークネクロに集中しているので、もう一方のタワーは手薄になります。

結果としてホグライダーの攻撃が入りやすくなります。

 

ホグライダー・コウモリの群れ」「ホグライダー・吹き矢ゴブリン」にレイジをかけて速攻することもあります。

 

おわりに

くりまる
以上、ゴーレムダークネクロデッキを紹介してきました。

https://kurisatsuma.com/walk-through-matome/

 

くりまる
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!

 

よかったらシェアしてね!
目次