【クラロワ無課金攻略】レート4000でもスケルトン使えるよ!

 

あまぐり
こんにちは!あまぐりです!

 

無課金でクラロワを攻略しています。

最近はタワーレベル10でレート4000前後をうろうろしています。

この記事では、スケルトンの強さに気付いてしまったので、スケルトンの紹介をしていきます。

あまぐり
メインデッキでもスケルトンを使ってるよ!

 

スケルトンの強み

  • 1コストで低燃費
  • 複数体
  • 低コストの割には火力がある

 

目次

プレイ動画

あまぐり
スケルトンを使った動画です。

 

スケルトンの強み

あまぐり
スケルトンの強みを見ていきましょう!

 

1コストで低燃費

スケルトンの一番の特徴は1コストという点です。

無課金攻略では、相手よりエリクサー量を上回ることが一層重要だと僕は考えています。

あまぐり
無課金攻略での大事な考え方は以下の記事でもお話しています。

https://kurisatsuma.com/clash-royale-walk-through/

 

スケルトンはコスト1なので、相手よりエリクサー量を上回りやすいです。

あまぐり
前は「スケルトン部隊」使ってたけど、最近は「スケルトン」を使ってるよ!
さつま
なんで?
あまぐり
「スケルトン部隊」は呪文で対策されると、エリクサー量を上回りにくいからね!

「スケルトン部隊」は「ホグライダー」「巨大スケルトン」「プリンス」「P.E.K.K.A」などの対策になります。

お相手が「ホグライダー」を出した場合、こちらは「スケルトン部隊」(3コスト)で対抗します。

「スケルトン部隊」を見たお相手は、「ローリングウッド」(2コスト)、「ザップ」(2コスト)、「巨大雪山」(2コスト)、「矢の雨」(3コスト)などで対抗します。

もしお相手が「矢の雨」で「スケルトン部隊」に対応した場合、共に3コストなので、エリクサー消費量は同じです。

ただし、お相手が高レベルのカードしか持っていない場合は、むしろがこちらが不利になると考えます。

あまぐり
同じカードを出したら、高レベルのカードが勝つからね!

 

さらに「ローリングウッド」「ザップ」「巨大雪山」で「スケルトン部隊」に対応されたら、エリクサー量で相手に負けてしまいます。

エリクサー量で負けると、戦いに負けやすくなります。

あまぐり
「ホグライダー」デッキには「ローリングウッド」や「ザップ」が入ってることが多いよね!

 

そこで登場するのが「スケルトン」です。

「スケルトン」で「ホグライダー」などに対抗します。

お相手がこちらの「スケルトン」を対処するために、「ザップ」を使ったとしても、エリクサー量で上回ることができます。

あまぐり
1エリクサー、上回れるね!
さつま
お相手が「矢の雨」使ってきたら、2エリクサー上回れるのか!

エリクサー量を相手より上回ることができれば、当然勝ちに近づきます。

 

複数体

「スケルトン」は3体のスケルトンを出すことができます。

「ミニP.E.K.K.A」や「P.E.K.K.A」など単体で攻撃が遅いカードに強いです。

複数体いるので、ターゲット取りとしても優秀です。

 

低コストの割には火力がある

「スケルトン」は攻撃速度がまぁまぁ早く、複数体います。

そのため、1コストの割には火力があります。

 

最近のメインデッキ紹介

あまぐり
最近のメインデッキをご紹介します!

メインデッキ

  • エアバルーン レベル10
  • スケルトン レベル11
  • ザップ レベル10
  • インフェルノドラゴン レベル10
  • コウモリの群れ レベル10
  • ランバージャック レベル10
  • ファイアスピリット レベル10
  • アイスゴーレム レベル10

エリクサーコスト平均2.8

以前ご紹介したデッキとほとんど同じです。

 

変更点

  • 「スケルトン部隊」→「スケルトン」
  • 「矢の雨」→「ザップ」

 

上記に変更することで、更なる低コストを実現しています。

低コストにすることで、相手よりエリクサー量を上回りやすくなります。

 

またザップにする利点はもう1つあります。

それは発生の速さです。

「エアバルーン」は「コウモリの群れ」にとても弱いです。

5コストの「エアバルーン」を2コストで処理されてしまいます。

「エアバルーン」を「コウモリの群れ」で処理されることだけは避けたいので、「ザップ」を使います。

 

もちろん「矢の雨」でも「コウモリの群れ」を処理できます。

ただし、「矢の雨」は「ザップ」より発生が遅いです。

そのため「コウモリの群れ」を見てから、「矢の雨」を使うと、ある程度ダメージがバルーンに入ってしまいます。

その点、ザップは発生が速いので、すぐ「コウモリの群れ」を処理できます。

エリクサー消費という観点からも、コウモリの群れ、ザップ共に2コストなので、まずまずです。

さつま
コウモリの群れを矢の雨で処理したら、エリクサー1負けてしまうね!

 

まとめ

今回は、「スケルトン」についてお話してきました。

ためしに、「スケルトン」使ってみてはいかがでしょうか。

https://kurisatsuma.com/clash-royale-walk-through-2/

https://kurisatsuma.com/clash-royale-walk-through-3/

 

あまぐり
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
目次