【エクセル】MAX・MIN関数で最大値・最小値を調べよう【Excel】

くりまる
こんにちは!くりまるです!

MAX関数とMIN関数を解説してきます。

目次

MAX・MIN関数とは

  • MAX…最大値を求める
  • MIN…最小値を求める

指定した範囲内で、最大・最少を求めます。

MIXを使ってみた!

最大来客数を求めます。

来客人数
(単価:人)
8月 54
9月 56
10月 43
11月 53
12月 34
最高来客数

上はサンプルです。

コピー&ペーストでエクセルに貼り付けて演習できます。

まずB9にカーソルを合わせます。

タブ「数式」をクリックし、数式一覧を出します。

その他の関数」→「統計」→「MAX」をクリックします。

通知が出てきます。

指定する範囲は8月~12月の来客数です。

数値1に「B4:B8」と書き、OKを押します。

結果、最高来客数は56人と分かります。

MINを使ってみた!

最大来客数を求めます。

来客人数
(単価:人)
8月 54
9月 56
10月 43
11月 53
12月 34
最低来客数

上はサンプルデータです。

コピー&ペーストでエクセルに貼り付けて演習できます。

B9にカーソルを合わせます。

タブ「数式」をクリックし、数式一覧を出します。

その他の関数」→「統計」→「MIN」をクリックします。

通知が出てきます。

指定する範囲は8月~12月の来客数です。

数値1に「B4:B8」と書き、OKを押します。

結果、最低来客数は34人と分かります。

まとめ

くりまる
以上、MAX・MIN関数を見てきました!

通信講座ならオフィスを本格的に学べます→

くりまる
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
目次