「Happy Glass」レベル201-210 星3攻略!コップに水入れゲーム

 

あまぐり
こんにちは!あまぐりです!
あまぐり
「Happy Glass」レベル201~210を星3攻略していきます!

 

※記事作成時と実際にプレイされる時では内容が異なる場合があります。

※本記事に出るゲーム画面は「Happy Glass」プレイ中のスクリーンショットです。

目次

動画

あまぐり
攻略動画です!

レベル201

あまぐり
レベル201を攻略していきましょう!

何もしないと、水はオレンジバーに当たり、左に落ちます。

 

コップの左に斜め線を書きます。

線はオレンジバーを押し、オレンジバーは左に落ちます。

オレンジバーがなくなるので、コップに水が入ります。

 

レベル202

あまぐり
レベル202を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジバーと一緒にコップは落ちます。

 

緑の三角を支点にオレンジバーとコップを支えます。

 

レベル203

あまぐり
レベル203を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジバーと一緒にコップは左に落ちます。

 

コップの右ふちに線を書きます。

線がコップを支え、コップに水が入ります。

 

レベル204

あまぐり
レベル204を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジバーが崩れ、コップはバランスを崩します。

 

2つの四角を支点にコップを支えます。

 

レベル205

あまぐり
レベル205を攻略していきましょう!

何もしないとオレンジバーと一緒にコップはバランスを崩します。

 

2つの緑四角を支点にオレンジバーを支えます。

オレンジボールの左側まで線をのばします。

オレンジボールは右に落ち、オレンジバーとコップを支えることができます。

 

レベル206

あまぐり
レベル206を攻略していきましょう!

何もしないと、コップの右に水が落ちます。

 

コップの下から右まで線を書きます。

コップは落下し、線に当たります。

線に当たると、コップは右に傾き、水が入ります。

 

レベル207

あまぐり
レベル207を攻略していきましょう!

何もしないと、コップは落下します。

 

2つの緑バーを支点に、コップの台を作ります。

 

レベル208

あまぐり
レベル208を攻略していきましょう!

何もしないと、コップは滑り落ちます。

 

緑ボックスを支点に、カップの下まで線をのばします。

線はコップを支え、コップに水が入ります。

 

レベル209

あまぐり
レベル209を攻略していきましょう!

何もしないと、くぼみに水が溜まります。

 

くぼみの上に三角を書きます。

水が右に行くよう、右に傾いた線を書きます。

 

線に従って水は右に行きます。

ただし、このままでは水は赤バーに当たり、蒸発します。

水が蒸発しないよう、コップから線を書きます。

水は線に当たり、コップに入ります。

 

 

失敗例

線とコップの間に隙間があると、満タンになりません。

 

レベル210

あまぐり
レベル210を攻略していきましょう!

何もしないと、コップの右に水が落ちます。

 

白い部分に線を書きます。

線は左に行き、赤ブロックの上に乗ります。

水は線に当たり、コップに行きます。

 

まとめ

あまぐり
以上、レベル201~210までのステージを星3攻略してきました。

 

https://kurisatsuma.com/walk-through-matome/

 

https://kurisatsuma.com/happy-glass-walk-through-20/

https://kurisatsuma.com/happy-glass-walk-through-22/

 

 

あまぐり
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
目次