「Happy Glass」レベル261-270 星3攻略!コップに水入れゲーム

 

あまぐり
こんにちは!あまぐりです!
あまぐり
「Happy Glass」レベル261~270を星3攻略していきます!

 

※記事作成時と実際にプレイされる時では内容が異なる場合があります。

※本記事に出るゲーム画面は「Happy Glass」プレイ中のスクリーンショットです。

 

目次

動画

あまぐり
攻略動画です!

レベル261

あまぐり
レベル261を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジボールがコップに入ります。

 

オレンジボールを線で囲います

すると、オレンジボールはコップに入りません。

 

レベル262

あまぐり
レベル262を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジバーは回転し、コップが落ちます。

 

コップの両脇を線で結びます

コップに水を入れることができます。

 

レベル263

あまぐり
レベル263を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジバーが回転し、コップは落ちます。

 

コップの周りを線で囲います。

水はコップの右から流れます。

 

レベル264

あまぐり
レベル264を攻略していきましょう!

何もしないと、水は赤バーに当たり蒸発します。

 

赤バーの上に線を書きます。

水は線に当たり、コップに行きます。

 

レベル265

あまぐり
レベル265を攻略していきましょう!

何もしないと、コップは落下します。

 

蛇口を支点に、コップの土台をつくります。

 

 

失敗例

線が短いと、水は右に流れます。

 

レベル266

あまぐり
レベル266を攻略していきましょう!

何もしないと、三角オレンジは落下し、コップに水が入りません。

 

三角から上に線を書きます。

 

線を引いたので、三角オレンジはコップに落下しません。

水が左に行かないよう、左にある三角オレンジの上に障害物を書きます。

 

障害物により、水はコップの方へ行きます。

 

レベル267

あまぐり
レベル267を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジボールがコップに入ります。

 

オレンジボールの周りに線を書きます。

オレンジボールは線に当たり、コップの左に行きます。

障害物がないので、コップに水が入ります。

 

レベル268

あまぐり
レベル268を攻略していきましょう!

何もしないと、水が流れるだけです。

 

コップの下に三角を書きます。

 

コップは下に落ち、横を向きます。

水を右に行かせないため、すぐにコップの右に障害物を書きます。

 

障害物を書いたので、水はコップの方に流れます。

 

レベル269

あまぐり
レベル269を攻略していきましょう!

何もしないと、オレンジバーは回転し、コップは落ちます。

 

2つのオレンジバーを支点に線を書きます。

 

水が右に流れるのを防ぐため、コップの右に線を追記します

 

水は線に当たり、コップに流れます。

 

レベル270

あまぐり
レベル270を攻略していきましょう!

何もしないと、コップは落ちます。

 

右のオレンジバーを支点にコップを支えます。

 

まとめ

あまぐり
以上、レベル261~270までのステージを星3攻略してきました。

 

https://kurisatsuma.com/walk-through-matome/

 

https://kurisatsuma.com/happy-glass-walk-through-26/

https://kurisatsuma.com/happy-glass-walk-through-28/

 

 

あまぐり
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
目次