



どうぶつの森 ポケットキャンプ
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は任天堂が提供する、どうぶつの森のアプリゲームです。
このゲームの醍醐味は自分だけのキャンプ場を作れることです。
キャンプ場では動物と触れ合うことができ、テントや家具を設置することができます。
またキャンプ場にはキャンピングカーがあります。
車の色をカスタマイズしたり、車の中に家具を置き、内装を変えることもできます。
フレンド機能も搭載され、フレンドの村へ行くことができます。
さらに海や川へ行って魚を取ったり、果物や昆虫を取ることができます。
ゲットした魚などを動物にあげることで、動物の好感度が上がり、動物と仲良くなれます。


・気になる点


ポケモンクエスト
ポケモンクエストはポケモンたちとカクコロ島で探検するアプリゲームです。
料理を作ることでポケモンをゲットすることができ、拠点であるベースキャンプでは自分好みに模様替えすることができます。
ポケモンクエストのバトルシステムは技をタップすることでポケモンたちが攻撃してくれます。
またバトルには自動モードがあり、何もタップしなくても自動で攻撃してくれる機能があります。

マイオアシス
マイオアシスは主に画面タップすることでハートを集め、島を成長させるアプリゲームです。
島を成長させることで草木が生え、動物をゲットすることができます。
グラフィックがきれいで、BGMもいい曲なため、とても癒されます。

・気になる点

アビスリウム
アビスリウムは「画面タップ」または「放置」することで水族館を成長させるアプリゲームです。
海がすごくきれいで、BGMも癒されます。
放置するだけなので、まったりプレイすることができます。

とことんドーナツ
とことんドーナツはドーナツを作り、カフェを拡大するアプリゲームです。
放置したり、画面をタップすることでドーナツを作ることができます。(画面タップではあまりドーナツを作ることができないので、基本的に放置するゲームです。)

ホワイトトリップ
ホワイトトリップは鳥を操作し、できるだけ長く飛ぶようにするアプリゲームです。
別の白い鳥に触れることで、時間が追加され、長く飛ぶことができます。
黒い鳥に触れたり、モノにあたるとその時点でゲームオーバーです。


・気になる点

ハムスターライフ
ハムスターライフはハムスターを飼うアプリゲームです。
ハムスターライフの特徴はとにかくハムスターがかわいいことです。

・気になる点

ねこあつめ
ねこあつめは猫を集めるゲームです。
エサやグッズを設置し、放置しているだけで猫が集まってきます。
集まった猫を眺めて楽しむことができます。


ピーターラビット 小さな村の探し物
「ピーターラビット 小さな村の探し物」は絵の中にあるアイテムを探すゲームです。
時間制限がありますが、初期の段階ではそれほど難易度は高くありません。
また村を広げることも楽しみの一つです。


ミラクルニキ
ミラクルニキは着せ替えRPGゲームです。
ステージごとにお題(かっこいい服、かわいい服など)があり、そのお題にあった服装に着替え、高得点を狙うゲームです。
付けられた点数が一定の基準をクリアすると、次のステージに行くことができます。



・気になる点



癒しのもち育成ゲーム
「癒しのもち育成ゲーム」はモチをこねて進化させるゲームです。
画面を指でスライドすることで、モチをこねることができます。

・気になる点

すみすみ~まったりパズル~
「すみすみ~まったりパズル~」はすみっコぐらしなどのキャラクターを使ったパズルゲームです。
操作方法はキャラクターをタップするだけなので、とても簡単です。

まとめ
以上、癒されるアプリゲーム12個紹介してきました。




