






「デレステ」のポイント
・ライブ中、アイドルが踊ってくれる
・3Dでアイドルを観察できる
・ストーリーが豊富
・機能が多すぎて、若干ごちゃごちゃしてる
※記事作成時と実際にプレイされる時では内容が異なる場合があります。
※本記事に出るゲーム画面は「デレステ」プレイ中のスクリーンショットです。
「デレステ」とは
「デレステ」とは、「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」の略で、アイドルを育成する音ゲーです。
公式HP、ダウンロードページはこちら↓
大迫力のライブ
音ゲーをしてる最中、後ろでアイドルたちが踊ってくれます。
ライブの臨場感を味わいながら、音ゲーをすることができます。












ライブの操作方法
リズムアイコンが上から落ちてくるので、タイミング良くタップします。
タップのタイミングがずれるとライフが0になります。
0になるとゲームオーバーです。



縦のライブも!
横だけでなく、縦のライブもあります。
縦でプレイできるので、スマホを横にする必要がありません。
片手でプレイすることが可能です。
この画像では判定ラインが左にありますが、下や右に変更できます。



「LIVE設定」から判定ラインを設定できます。
判定ライン、右バージョン
判定ライン、下バージョン






アイドルを観察しよう!
フォトスタジオ機能を使って、アイドルを観察しましょう。
画面を移動したり、ズームすることができます。
曲に合わせてダンスしてもらったり、ポーズをお願いすることも可能です。



ルームを作ろう!
ルームに家具などを設定し、部屋をにぎやかにすることができます。









豊富なストーリー
ストーリーを進めることで、アイドルたちの日常(ボイス付き)を見ることができます。
アイドルのファンを増やすことで、アイドル一人ひとりのストーリーを見ることもできます。






営業でファンを増やそう
日本全国に営業をかけることで、アイドルのファンを増やすことができます。
ファンだけでなく、プロデューサーの経験値、アイテムなどを得ることができます。
・営業の目標値を越えよう!
アイドルは「アクティブ」「スマート」「ユニーク」の得点があります。
営業の種類により「アクティブ」「スマート」「ユニーク」の目標値が変わり、目標値を上回るようアイドルたちを設定しましょう。
営業には「成功」「大成功」「超成功」があり、それぞれの目標値を達成することで、「大成功」以上になります。



アイドルの育成
レッスンすることでレベルを上げることができます。






まとめ
ライブ中、アイドルたちがダンスしてくれるので、臨場感があります。
音ゲーが、とても華やかになるのでいいと思います。
ストーリーを進めて、アイドルを知れるのもいい点です。
気になる点としては、機能が多すぎて、ごちゃごちゃしている点です。
はじめてプレイした時、それぞれの機能の説明があります。
機能説明が多すぎて、正直頭に入ってきにくいです。
https://kurisatsuma.com/imasml-theaterdays/
https://kurisatsuma.com/bang-dream/
https://kurisatsuma.com/lovelive-sif/
https://kurisatsuma.com/tapsonic-top/
https://kurisatsuma.com/tokimeki-idol/





