【おすすめ人気アプリ】「リミア」おしゃれで安いインテリア雑貨実例

さつま
家をオシャレにしたいなぁ
さつま
でも家をオシャレにするのってお金かかるんだよね
あまぐり
お金をかけず家をオシャレにしたいなら、「リミア」ってアプリがおすすめだよ
あまぐり
「リミア」には100均アイテムの紹介やお得な情報がたくさん掲載されてるの

 

LIMIA (リミア)のおすすめポイント

・「暮らし」に関して様々な情報がある

専門家企業も記事を投稿している

SNSのような機能がある

雑誌感覚で読むことができる

 

 

目次

LIMIA (リミア)とは?

LIMIA (リミア)とはDIY、インテリア、グルメ、収納、雑貨、100均、ファッションなど暮らしに関するアイデア情報発信している無料アプリです。

さつま
リミアは暮らしに特化したアプリということね!

LIMIA (リミア)のおすすめポイント

あまぐり
リミアのおすすめポイントを話していきます。

 

暮らしに関して様々な情報がある

暮らしに関して様々な情報があることを確認するため、「リミア」のカテゴリーを見ていきます。

LIMIA (リミア)のカテゴリー

・ピックアップ

・雑貨、100均

・DIY

・家事、収納

・ガーデニング

・ファッション

・インテリア

・ハンドメイド

・端材DIY

・住まい、建築

・占い(9月)

・フォロー中

・グルメ、レシピ

・トイレインテリア

・新着

・ベストヒット

・ランキング

 

ちなみにカテゴリーの内容は変化する場合があります。

たとえば8月の時は、「夏休み工作」というカテゴリーがありました。

さつま
「夏休み工作」を見れば、小学生の夏休み宿題の参考になるわけね

 

専門家、企業も記事を投稿

LIMIA (リミア)では人気ブロガー専門家企業も記事を投稿しています。

 

さつま
その分野の専門家が書いた記事は、とても参考になりそう!

 

SNSのような機能がある

LIMIA (リミア)には自分の好きな投稿者フォローできる機能があります。

自分の好きな投稿者をフォローすることで、カテゴリー「フォロー中」にフォローした投稿者記事が出てきます。

あまぐり
フォローすることで自分の好きな投稿者の投稿をすぐに見ることができます。

 

また記事だけでなく、写真投稿できます。

 

そして記事や写真に対して「いいね」ボタンやコメント機能もあります。

 

さつま
「暮らし」に特化したInstagramやTwitterみたいだね!

 

雑誌感覚で読むことができる

LIMIA (リミア)は写真キレイで雰囲気もいいため、まるで雑誌を読んでいる感覚になります。

 

さつま
無料で雑誌を読めると思ったら、なんだかお得な気分だね
さつま
あと空き時間にLIMIA (リミア)見ると、いい暇つぶしになるかも
あまぐり
いい暇つぶしになって、暮らしに役立つ情報を知れるのはLIMIA (リミア)のいいところだね。

 

気になる点

あまぐり
リミアには気になる点が2つあります。

1つ目は記事広告の形が似てるので、間違って広告押しそうになることです。

 

さつま
記事と広告が違う形をしていたら、広告は広告だと認識できるのに…
あまぐり
LIMIA (リミア)の広告は記事と形が似てるから、少し使いづらいの

 

2つ目はカテゴリータグ削除することができないので、カスタマイズ性は低いことです。

 

あまぐり
たとえばガーデニングに興味がなく、カテゴリー「ガーデニング」タブを削除しようと思っても、削除できません。

 

まとめ

あまぐり
最後にどのような方にLIMIA (リミア)がおすすめかまとめていきます。

 

どのような方にLIMIA (リミア)がおすすめか?

暮らし全般に興味がある方

・あまりお金かけずに、オシャレにしたい方

100均に興味がある方

雑誌感覚で読みたい方

暮らし特化したSNSをやりたい方

あまぐり
多少の不便はあったとしても、ここまで暮らしに詳しいアプリはなかなかないと思います。

 

 

https://kurisatsuma.com/my-home-design-dreams/

https://kurisatsuma.com/household-accounts-app/

 

 

あまぐり
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!

 

よかったらシェアしてね!
目次