
こんにちは!くりまるです!
松屋の「キムカル丼」を食べたのでレビューします。
目次
キムカル丼とは
キムカル丼とはカルビとキムチを使った牛丼です。
値段は並盛500円、 大盛600円、特盛750円です。
(松屋公式HPより引用)
期間限定でカルビ増量なので、キムカル丼を注文しました。
キムカル丼食べてみた!
出てきたときはこんな感じです。
キムカル丼のアップ画像です。
肉の上にキムチときざみのりがのっています。
お肉はこんな感じです。
脂身は結構多めです。



いただきまーす!
タレは甘めです。
甘めの焼肉丼を食べてるみたいです。
キムチと合わせて食べます。
タレの甘さとキムチの辛さが合わさり、甘辛になります。
甘辛と言っても、キムチの風味が強いので、辛さが勝ちます。
正直言うと、僕はあまりキムチが好きではないです。(嫌いでもないですが…)
なのでキムチなしでもいいかなと思います。
キムチなし、甘さ控えめのタレを使った安価な焼肉丼を提供してほしいです。



キムチいらないから安くしてほしいの
脂身が多いお肉が結構あります。
正直言うと、安いお肉の脂身はあまりおいしくないです。
ゴムを食べてるみたいです。
カルビはどうでもいいので、脂身の少ない焼肉丼を提供してほしいです。



脂身あまりおいしくないね
まとめ
以上、「キムカル丼」をレビューしました。
個人的にはリピートしない丼だと思います。



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!