
こんにちは!くりまるです!
松屋の「回鍋肉定食」を食べたのでレビューします。
目次
回鍋肉定食とは
回鍋肉定食の値段は650円です。
「回鍋肉定食」は、豚肉とキャベツ、人参、玉ねぎを鉄板で炒め、コクと甘みが感じられるピリ辛味噌ダレをからめた、ごはんがすすむ逸品です。
まろやかな半熟玉子、またはピリッと辛めのキムチのいずれかから小鉢をお選びいただけます。
(松屋公式HPより引用)



半熟玉子かキムチ、どちらか選べるね!
回鍋肉定食食べてみた!
運ばれてきたときは、こんな感じです。
ごはんは大盛です。
小鉢は半熟玉子を選択しました。
回鍋肉定食のアップ画像です。
キャベツ、玉ねぎ、人参、豚肉が入っています。



いただきまーす!
お味はピリ辛のみそ味です。
「ピリ辛味噌の野菜炒め」を食べてる感じです。
ご飯がないと食べにくいくらい味が濃いです。
もう少し味付けが薄くてもいいかなと思います。
「回鍋肉とごはんを食べる」というより「回鍋肉にごはんを食べさせられてる」という感覚になります。
味が濃い上に、タレも多いです。
なので、野菜や肉に濃い味がよく付いてしまいます。
半熟玉子を回鍋肉にのせます。
半熟卵をつぶして、食べます。
卵をいれてもピリ辛感はありますが、比較的味がマイルドになりました。
ただし、たれが多いので卵と混ざってないところもあります。
やはりタレが多すぎるのは良くないと思います。
まとめ
以上、回鍋肉定食をレビューしました。
「ピリ辛」であることに問題はありませんが、「味が濃い」ことは問題だと思います。
なので、回鍋肉定食はおすすめできません。
もし回鍋肉定食を注文されるなら、キムチではなく、半熟卵をおすすめします。



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!