
こんにちは!くりまるです!
今回は、マクドナルドの朝マック「マックグリドル ソーセージ」を食べてきたのでレビューします。
またマックグリドルはどんな種類があるかについてもまとめます。
目次
朝マップの時間帯
朝マックの時間帯は開店~朝10半です。
24時間営業の店舗は朝5時~朝10半です。
マックグリドルは朝マックなので、10半までに行かないと食べられません。



マックグリドル、日中もやればいいのに…
マックグリドルの種類



マックグリドルの種類を見ていきましょう!
マックグリドル ソーセージ
(マクドナルド公式HPの掲載画像)
メイプル風シロップが入ったパンケーキとソーセージです。
値段は150円です。



今回はこれを食べたよ!



どんな味なんだろ?
マックグリドル ソーセージエッグ
(マクドナルド公式HPの掲載画像)
メイプル風シロップが入ったパンケーキとソーセージパティ、タマゴ、チーズです。
値段は290円です。
マックグリドル ベーコンエッグ
(マクドナルド公式HPの掲載画像)
メイプル風シロップが入ったパンケーキとベーコン、たまご、チーズです。
値段は290円です。
マックグリドル ソーセージ食べてみた!



マックグリドル ソーセージのレビューします!


マックグリドル ソーセージの袋はこんな感じです。



わくわく
開けるとこんな感じです。
開けた瞬間、メープルの匂いを感じることができます。



いい匂い!



パンは結構やわらかいよ!
中にはお肉が入っています。
横から見るとこんな感じです。
「パン、お肉、パン」という構図でとてもシンプルです。



いただきまーす!
パンはとても甘いです。
お肉の味は強く、辛めです。
パンとお肉一緒に食べると、甘くと感じたり、辛く感じたりします。
あまり感じたことがないような、不思議な気持ちになります。
パンの方が量が多いからか、最終的にメープルの甘さが口の中に残りました。



ごちそうさまでした!
まとめ



「マックグリドル ソーセージ」のレビューとマックグリドルの種類をまとめてきました!
「マックグリドル ソーセージ」は好みが分かれそうなパンですが、個人的にはおいしかったです。
辛くなったり、甘くなったりするので、珍しい食べ物と言えます。
ぜひ一度食べてみたはいかがでしょうか。



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!
※これらの情報は、記事作成時の情報です。