









スマートニュース
・ジャンルが豊富で、カスタマイズ性が高い
・広告が多い
グノシー
・記事だけでなく、ライブや動画を見ることができる
・広告が多い
Yahoo!ニュース
・速報が充実(防災に強い)
・カスタマイズ性が高い
・おもしろ系の記事は少ない
・トップページ(主要)には広告が多いが、その他のページの広告量は普通
LINE NEWS
・広告がほとんどない
・ランキングがある
・少し文字が小さい
ニューススイート
・動画を見ることができる
・「あとで読む」機能がある
・ランキングがある
・ジャンルが豊富で、カスタマイズ性が高い
・広告が多い
スマートニュース



スマートニュースのカテゴリータグ以下の通りです。
・トップ
・クーポン
・エンタメ
・スポーツ
・コラム
・まとめ
・国内
・政治
・経済
・テクノロジー
・国際
・話題
・グルメ
・どうぶつ
・ファミリー
・マンガ
・キャリア
・リビング
・アニメ
・恋愛
・アプリ
・もっと
「もっと」を使うことで、「ウェザーニュース」「野球の球団」や「英語」など自分が興味のある分野を選択でき、カテゴリーのタグを増やすことができます。
そのためカスタマイズ性に優れます。
タグを削除することも可能です。
「トップ」「もっと」タグを削除することはできません。
また並び替えすることもできません。



グノシー



初期登録されているカテゴリータグは以下の通りです。
・トピック
・エンタメ
・スポーツ
・クーポン
・高校野球
・コラム
・まとめ
・おもしろ
・グルメ
・おでかけ
・社会
・経済
・政治
・国際
・テクノロジー
・アウトドア
カテゴリータグの編集をすることが可能です。
「トピック」の削除、並び替えはできません
件数はほとんどありませんが、サイドバーには速報記事一覧もあります。
またグノシーは記事だけでなくライブや動画を見ることもできます。






Yahoo!ニュース



初期設定のカテゴリータグは以下の通りです。
・主要(トップページ)
・都道府県
・エンタメ
・スポーツ
・テーマ
・速報
・経済
・国内
・IT
・地域
・国際
・科学
・オーサー
・映像
※設定により、「トレンド」「グルメ」タグの追加が可能。
Yahoo!ニュースの一番の特徴は速報が充実していることです。
1時間にだいたい10以上の速報記事があります。
速報記事が多いと、災害や台風等の情報を得ることができるので大変便利です。
またタグの編集ができるので、自分の興味がないカテゴリーのタブを削除することができます。
主要(トップページ)を並び替えはできません。
また非表示にすることもできません。
さらにジャンル「テーマ」には様々なジャンルの物や人、団体などの一覧があり、自分のお気に入りのテーマを選ぶことで、自分好みにカスタマイズできます。






LINE NEWS



LINE NEWSのカテゴリータグは以下の通りです
・トップ
・ランキング
・エンタメ
・国内
・スポーツ
・経済
・海外
・ネット、IT
・ファッション
・暮らし
・グルメ
・おでかけ
・カルチャー
・アニメ、ゲーム
・おもしろ
・恋愛
他のニュースアプリと同様に自分の好きなカテゴリータグを選択することができます。
「トップ」と「ランキング」の削除、並び替えはできません。
カテゴリー「ランキング」で、現在の流行を知ることができます。



気になる点は、他のニュースアプリより文字が少し小さいところです。
見たところ、文字の大きさを変更する機能もありませんでした。






ニューススイート



カテゴリーは以下の通りです。
・総合
・エンタメ
・社会
・スポーツ
・まとめ
・おもしろ
・グルメ
・クルマ
・ライフ
・国際
・ゲーム
・ビジネス
・テクノロジー
・アニメ
・コラム
・政治
・Men’s
・Women’s
・なつかし
・エンタメ動画
・お得
・CM
・News Suite
ランキングがあるので、世の中の流行・動向を確認することができます。
流行りの動画を見ることもできます。
タグの並び替えも可能です。
「ランキング」、「総合」の削除、並び替えはできません。






ニューススイートには「あとで読む」機能があります。
忙しい時に気になる記事にチャックを入れ、あとで時間に余裕がある時にじっくり読むことができます。



またニューススイートには「お気に入り」機能も搭載されています。
「お気に入り」機能で幅広いジャンルの中から自分の好きなジャンルを選択し、カスタマイズすることができます。
総評
5つのニュースアプリを紹介してきました。



・とにかく幅広いジャンルの情報を知りたい方
→ スマートニュース
→ニューススイート
・たくさん英語記事を読みたい方
→ スマートニュース
・自分好みにカスタマイズされたい方
→ スマートニュース
→Yahoo!ニュース
→ニューススイート
・テレビのようなニュースを読みたい方
→ Yahoo!ニュース
・最近の動向を一目で確認できるランキング機能がほしい方
→ LINE NEWS
→ニューススイート
・とにかく広告が見たくない方
→ LINE NEWS
・速報が多く、詳しい防災情報を知りたい方
→ Yahoo!ニュース
・記事だけでなくライブや動画も見たい方
→ グノシー
→ニューススイート
・字が大きいニュースアプリがいい方
→ スマートニュース
→グノシー
→Yahoo!ニュース
→ニューススイート















https://kurisatsuma.com/emg-yahoo/
https://kurisatsuma.com/weather-yahoo/





