「パワサカ」パワプロのサッカー版!人気スマホゲームをレビュー

 

あまぐり
こんにちは!あまぐりです!
あまぐり
ゲームアプリ「実況パワフルサッカー(パワサカ)」のレビューをしていきます。
さつま
「パワサカ」がどんなゲームか参考になれば、うれしいです!

 

 

「パワサカ」のポイント

・試合で様々操作方法あり

・「サクセス」モードあり

・試合で全て操作しようと思ったら練習が必要

 

※記事作成時と実際にプレイされる時では内容が異なる場合があります。

※本記事に出るゲーム画面は「パワサカ」プレイ中のスクリーンショットです。

 

目次

「パワサカ」とは

「パワサカ」は「パワプロ アプリ」の高校サッカー版です。

パワプロの雰囲気を感じながらサッカーをすることができます。

 

ダウンロードページはこちら↓

公式HP

App Store

Google Play

 

実際にプレイしてみた

 

あまぐり
プレイしていきましょう!

 

 

シュート

あまぐり
画面スライドで、シュートカーソルを合わせよう!
あまぐり
リングが小さくなり、シュートカーソルと重なったら指を離そう!

 

 

セービング

あまぐり
ボールが飛んでくるから、そこにセービングカーソルを合わせよう!

 

 

あまぐり
小さくなるアイコンにボールアイコンが重なったら指を離そう!
さつま
シュートと要領は同じなのね

 

 

「サクセス」モード

あまぐり
サクセスでは自分のオリジナル選手を育成できるよ。
さつま
そういや「パワプロ アプリ」にもサクセスあったよね。

 

 

 

あまぐり
デッキにキャラを設定すると、サクセス中にそのキャラが出てくるよ。

 

 

練習

あまぐり
練習には種類があって、今回はシュート練習してるよ!
さつま
練習すると経験値がもらえるね!

 

 

経験値で能力アップ

あまぐり
練習で経験値もらえたら、能力をアップさせよう!
さつま
これをしないと、能力アップできないから注意だね。

 

 

休む

あまぐり
練習で体力減ったから休もう!
さつま
体力少ないとケガのリスクがあるから気を付けないと。

 

 

「スタジアム」モード

あまぐり
「スタジアム」は、試合に勝って、リーグ昇格を目指すモードだよ!

 

 

操作方法選択

あまぐり
チュートリアルでは「サクッと」モードで試合するみたいだ。
さつま
「サクッと」モードはシュートとセービングだけだから、簡単だね。

※「しっかり」モードはシュート、セービングだけでなく、パスやボール奪取などの操作が必要です。「特訓スタジアム」で練習しましょう。

 

 

試合開始

あまぐり
試合開始!基本的にオートだから何もしなくていいね。

 

 

あまぐり
よし!1点先制!

 

 

あまぐり
さすがにこれは厳しいかな?
さつま
結構ゴールから離れてるね。

 

 

あまぐり
え!入った!!
さつま
すごーい!

 

勝利

あまぐり
勝ったよ!
さつま
試合のスタッツが分かっていいね!

 

リーグポイントをゲット

あまぐり
勝ったからポイントもらったよ。
さつま
リーグ昇格を目指そう!

 

 

総評

 

あまぐり
総評をまとめていきます。

 

試合で様々な操作方法あり

「スタジアム」での試合操作方法はシュートとセービングのみの「サクッと」や試合の一部を操作する「しっかり」などがあります。

自分の好きな操作方法を選択できるのが良いと思います。

本当に操作が苦手な方は、全ての操作コンピューターに任せる操作方法もあるので安心です。

 

「サクセス」モードあり

「パワサカ」には「サクセス」モードがあります。

選手を育成することで、オリジナルの選手を作ることができます。

「パワプロ アプリ」と似ているため、「パワプロ アプリ」が好きな方にもおすすめです。

 

試合で全て操作しようと思ったら練習が必要

最初のチュートリアルはシュートとセービングのみです。

それ以外にもボール奪取やパスなど操作があります。

試合にて全ての操作手動行うためには、別途練習が必要です。

 

 

https://kurisatsuma.com/pawa-app/

 

あまぐり
最後までご覧いただきありがとうございました!
さつま
最後までご覧いただきありがとうございました!
よかったらシェアしてね!
目次