
こんにちは!くりまるです!
リボハチ無課金で攻略しています。
リーグ1でも勝てるおすすめのデッキ(はだかの王様デッキ)を紹介します。
目次
プレイ動画



プレイ動画を見ていきましょう!
リーグ1・鬼ヶ島の環境



リーグ1・鬼ヶ島の環境をお話しします!
リーグ1では地上のキャラだけで戦うことになります。
空中に浮いているキャラはいないので、比較的戦いやすい環境です。
使えるカードは13枚しかいないので、個性あるデッキは作りにくいと言えます。
どんなデッキなら勝てるかというより、基本的な技術があれば勝ちやすいリーグです。
基本的な技術とは「カードの役割を理解し、実践できる」「カードの相性を理解し実践できる力」「何もないなら、一番後ろからカードを出す」です。
- 単発火力が高いキャラ・体力が多いキャラは複数キャラに弱い
- 複数キャラは範囲攻撃できるキャラに弱い
- 範囲攻撃できるキャラは単発火力が高いキャラ・体力が多いキャラに弱い



相性はやってうちに覚えていくよ!
はだかの王様・赤いくつデッキ
デッキ
- はだかの王様(リーダー) レベル4
- リリパット弓兵 レベル3
- 赤いくつ レベル4
- 赤おに レベル2
- 青おに レベル2
- 桃太郎 レベル4
- トランプ兵 レベル1
- 星の銀貨 レベル3
平均インクコスト 3.0
基本戦術



デッキの基本戦術を見ていきましょう!
はだかの王様を盾に戦う戦術です。
はだかの王様は一番後ろから出します。
一番後ろから出すことで、インクをためることができます。
はだかの王様は複数キャラ(トランプ兵軍団、赤鬼など)に弱いです。
複数キャラに勝つため、はだかの王様の近くに赤いくつを出します。
赤いくつは複数キャラに強いので、はだかの王様の弱点を克服できます。
はだかの王様の後ろに、リリパット弓兵や青おになどを出し、敵を攻撃させます。
はだかの王様を盾にすることで、リリパット弓兵や青おになどは生き残ります。
以上が基本的な戦い方です。
また赤いくつは桃太郎とも相性がいいです。
はだかの王様が手札にない時、赤いくつと桃太郎を一緒に出します。
リーダーははだかの王様です。
はだかの王様のスペシャルスキルは、はだかの王様の後ろに味方キャラが揃っており、かつはだかの王様の体力が残っている時に使います。
まとめ



以上、デッキを紹介してきました。
https://kurisatsuma.com/walk-through-matome/



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!