
こんにちは!くりまるです!
今回は、セブンイレブンの食パンのお話です。
一般的にコンビニの食べ物は、添加物が多く体に悪い印象があると思います。
しかしセブンイレブンの「セブンブレッド」は食品添加物が少なく、とてもおいしいのでご紹介します。



セブンイレブンはパンにも力を入れてるみたいだね!
目次
セブンブレッド



セブンブレッドについてお話ししていきます!
パッケージ
セブンブレッドの外見です。
値段は税込149円です。



6枚切りを買ったよ!
原材料
原材料名 | 小麦粉、砂糖、食用調合油(なたね油、オリーブ油)、食塩、パン酵母、発酵種、バター、小麦ふすま、(一部に乳成分・小麦・大豆を含む) |
---|
食パンの食品添加物でよく言われるのは、乳化剤とイーストフードです。
しかしセブンブレッドには乳化剤とイーストフードは入っていません。
またマーガリンではなく、バターが使用されています。
乳化剤とイーストフードが入っていない食パンはたまに見かけますが、マーガリンも使われていないのは、市販の食パンではあまりないと思います。



これだけ原材料に力を入れていて149円は安い!
栄養成分(1枚当たり)
エネルギー | 172 kcal |
---|---|
たんぱく質 | 6.0 g |
脂質 | 3.3 g |
コレステロール | 0 mg |
炭水化物 | 29.5 g |
食塩相当量 | 0.7 g |
※脂質のうち、飽和脂肪酸0.55g、トランス脂肪酸0g。



トランス脂肪酸の危険性が言われる中、トランス脂肪酸がないのはいいね!



マーガリンが入ってないからかな?
開封
袋を開けると、バターと香ばしい匂いがあふれ出てきます。



ものすごいいい匂いだよ!
中を取り出すとこんな感じです。
結構やわらかいです。



いただきまーす!
バターの風味がとてもいい感じです。
原材料が良いせいか、何もつけなくても十分おいしいです。
ただの食パンなのにスイーツ感覚で食べられました。



思わず3枚いっきに食べちゃったよ



食べすぎー!
まとめ



以上、セブンブレッドをご紹介してきました!
セブンブレッド食添添加物が少ない食パンです。
変なものがあまり入っておらず、おいしく食べられるのでおすすすめです。



最後までご覧いただきありがとうございました!



最後までご覧いただきありがとうございました!