
やよい軒の納豆朝食を食べたのでレビューします。
あと、やよい軒の朝食メニューもまとめました。
やよい軒の口コミ・評判が気になる方に参考になればと思います。



朝食の時間は?
やよい軒の朝食時間は5時~11時(24時間営業店舗の場合)です。
その他の店舗はお店に確認する必要があります。
(出典:やよい軒公式HP)
朝食メニュー



納豆朝食
(画像の出所:やよい軒公式HP)
納豆朝食の値段は370円です。
ごはんは白米・十六穀米を選択可能です。
白米を選ぶとおかわりできますが、十六穀米を選ぶとおかわりできません。



- 白米の場合の栄養成分
熱量 | 537 kcal |
---|---|
蛋白質 | 27.5 g |
脂質 | 10.9 g |
炭水化物 | 81.6 g |
食塩相当量 | 2.3 g |
カリウム | 481 mg |
リン | 336 mg |
(出典:やよい軒公式HP)
目玉焼朝食
(画像の出所:やよい軒公式HP)
目玉焼朝食の値段は460円です。
ごはんは白米・十六穀米を選択可能です。
白米を選ぶとおかわりできますが、十六穀米を選ぶとおかわりできません。
- 白米の場合の栄養成分
熱量 | 683 kcal |
---|---|
蛋白質 | 23.9 g |
脂質 | 29.2 g |
炭水化物 | 80.0 g |
食塩相当量 | 3.6 g |
カリウム | 423 mg |
リン | 298 mg |
(出典:やよい軒公式HP)
銀鮭定食
(画像の出所:やよい軒公式HP)
銀鮭朝食の値段は530円です。
ごはんは白米・十六穀米を選択可能です。
白米を選ぶとおかわりできますが、十六穀米を選ぶとおかわりできません。
- 白米の場合の栄養成分
熱量 | 587 kcal |
---|---|
蛋白質 | 35.8 g |
脂質 | 13.9 g |
炭水化物 | 80.2 g |
食塩相当量 | 2.6 g |
カリウム | 473 mg |
リン | 412 mg |
(出典:やよい軒公式HP)
納豆朝食食べてみた!
運ばれてきた時の写真はこちらです。
やよい軒公式HPの納豆朝食の写真にはたくあんのようなものがありましたが、実際にはネギが付いてきました。
納豆朝食(370円)と野菜サラダ(90円)を注文したので、写真の左上にサラダがあります。



豆腐の上にはネギがありました。
野菜サラダにはドレッシングがすでにかかっていました。
コーンが上に盛られています。
キャベツは細かくカットされているので食べやすいです。
納豆にはからしとネギ、醤油を垂らします。
納豆の粒は少し大きめです。
納豆ごはんでいただきました。
納豆とごはんの量がちょうどよかったです。



卵をといて、醤油を垂らします。
卵をごはんにかけると、卵かけごはんの出来上がりです。






この時点でおかずはありませんが、やよい軒にはこれがあります。



謎のおいしいやつをごはんにかけると、謎丼の出来上がりです。
おっと、のりを忘れていました。
のりも一緒に食べましょう。















4杯目はお茶漬けです。
ごはんにセルフサービスのお茶をかけます。
その上に謎のおいしいやつをのせると完成です。
お茶が入ってるので、するする食べることができました。



最後はお味噌汁を飲みます。









まとめ



やよい軒の朝食は一杯食べられるのがとてもいいです。
ごはんとお漬物が食べ放題なので、ごはんがすすみます。
また370円から食べられるので、値段もリーズナブルです。






※この情報は、記事作成時の情報です。